代表紹介
テニス🌙月の砂漠 代表 心美
春日井市在住
聞き書き「テニス自分史」スタート!
vol.1 心美 記憶喪失になり全てを失った過去
↓の画像をタップしてください
YouTube テニス月の砂漠🌙心美チャンネルで
[Vlog]YouTubeスタートしました
↓の画像をタップしてください
インスタグラムやってます
↓のQRコード、もしくは@kokoro_moon
2024年3月10日の春日井市制80周年記念テニス大会がYouTuberのだっちさんに撮影され、YouTube出演しました
↓の画像をタップすると動画が観られます
春日井社会人硬式テニスサークル 月の砂漠の
代表 心美です
代表の私がテニス を始めたのは2017年の5月です
初めてラケットを握ったのが40歳を過ぎてからでした
小牧の某テニスサークルの初心者OKの募集をみて、中級の夫と体験に行きました
それが初めてラケットを握った日です
それまで学生時代にもスポーツをしたことがない私は、もちろん空振りばかりで打ち返すことすら、簡単ではありませんでした
そんな私を優しく受け入れてくれたのが、その小牧のサークルでした
月に2回開催されるサークルでしたが、その2回の参加日に上手にゲームができるようになりたくて、春日井の朝宮公園のテニスコートを予約して夫と2人で練習を始めました
それを知った小牧のサークルのメンバーが、小牧のサークルがない日に朝宮公園に来てくれるようになりました
それが、月の砂漠ができた発端です
それからメンバーを集めるためにネットのサークルメンバー募集のサイトに登録したり、2019年からはテニスオフを利用してスポット的に人を集めたりしていました
すると、体験に来てくれた方がメンバーになってくれたり、テニス オフで来てくれた人の中からメンバーになってくれる人もいて、少しずつメンバーが増えていきました
最初は初心者の方もOKにしていました
でも、ごめんなさい
こちらのサークルはゲーム中心でやっているので、体験の日に初めてラケットを握る感じでは難しいです
テニスをみんなとするだけでなく、メンバーのみんなにテニスができる環境を作ることができたら、私としては嬉しいことです
ただメンバーの数を増やすために募集をしているわけではありません
月の砂漠のメンバーは本当にテニスが大好きで、みんなに気配りできて優しくて素敵な人ばかりです
そういう素敵な人たちとこれからも出会っていきたいので、窓口をあけていたいのです
本当にテニスが好きなあなた、1度、体験来てみませんか
一緒にテニスができることを、お会いできることを、楽しみにお待ちしています
代表 心美
2023年11月25日(土)
春日井市制80周年記念「市民団体企画事業」
プロテニス選手!西岡良仁と一緒にテニスin春日井
日本ランキング1位の西岡良仁プロを春日井市に招いたトークイベント&ゲーム対決レッスン会の1日
イベントを企画・プロデュースしました
2023年11月25日(土)
プロテニス選手!西岡良仁と一緒にテニスin春日井
第1部 トークイベントの企画 構成
台本を書き、登壇しました
2024年3月10日開催
春日井市制80周年記念テニス大会
年齢別ミックス大会の企画・プロデュースしました
2023年5月、7月、2024年2月3月の4つの
春日井市制80周年記念テニス大会を
企画、運営しました
2018年9月5日に中日新聞、くらしの作文にサークルのことを書いて掲載されました!